NHKの「ようこそ先輩」に末永先生が出演!
「課外授業 ようこそ先輩」に我が恩師・・・。
末永蒼生先生が出演された。
良かったな~~~(o^_^o)
大人にも子どもにも一緒だな~って見ていた。
色で感情表現。
すごく大切な事。
番組を見ていて、6年生の生徒さんたち。
最初のうちは普通の図工だったな~。
そう。うちのアトリエに初めてやってくる子も
あんな感じ。何したらいいんだろう???って。
「なんでもいいよ」と言われても
困っちゃうんだろうね。
要するに、テーマがないと動けない子が多い。
でも、先生がこんな風にとやって見せた途端の
生徒さんたちのあの歓声と表情!
あ~出てきましたね~~~(o^_^o)。
やる気が!!
ん~~~あの気持ちよくわかるわ~。
もう、はじけちゃったら止まらない!
いろんな想いを、いっぱい出せるように
持っていく末永先生はすごい!
いろんな感情を、色でたくさん表現した後は
本当に集中した創作活動。
アトリエでの子供たちも一緒。
キャーキャー言いながら、絵の具の海で
遊んだ後は、どうしたんだ?と思うくらいすごい
集中力で創作している。
今の時代だからこそ、こういう分野はとても
貴重なものだと思う。
うちには、大人の人も来るようになってくれたが
大人だって、自由に表現する事を体験できると
やめられなくなる。
長崎の6年生の生徒さんたちを見ていて
まだまだ、子どもらしい素直な表現力をたくさん
もっているのをみてすごくうれしかった。
心を素直に表現する事を忘れないで
成長して欲しいと願った(o^_^o)。
末永蒼生先生が代表の㈱ハート&カラーのHPも見てね♪
色の不思議やいろんな情報が満載!
見ているだけでワクワクしますよ!
http://www.heart-color.com/
Hello!
フフフ、末永先生ってホント、講義のまんま子どもたちと接してる~♪と、ニヤニヤしながら私も見てました(笑)
楽しそうに模造紙(?)抱えて階段上がる先生を見ながら、またニヤニヤですよ。
あの色でケンカ、機会があったらやってみたいですね(*^^*)
ありがと~
こんにちわ♪
わかるわ~それ!
私達の講義の時となんにも変わんない!
あれが、いいんですよね~。
見習わねば!!( ̄∇ ̄*)ゞ
知らないうちに、大人の人には緊張して固まって
いるかもしれないわ・・・。うん。きっと固まってる。。。
いかんいかん。
色でケンカ。。。お泊りがあったらやりたいね~♪
ホホホ