あとりえデビュー


初めてアトリエにやってくる子は、「ここってどんなところ?」っていう感じで恐る恐る始める。もちろん、穴があくほど私の顔を眺めている子もいる。
でも、画材棚の中の宝箱のような画材を目にした途端、恐怖心は無くなる。
もう、目が離せなくなるようである。
棚の中は常に100種類近い画材が置かれているが、とくにキラキラしたものは、どの子も大好きなので、もうくぎ付けである。
「どれをつかってもいいよ」と言うと 必ず子どもは聞き返してくる。
「え~?どれでもいいの?ほんとにいいの?」
「いいよ~。なにつくる?」
「え~っとね~。。これとこれとこれと・・・・・・」
という具合にとにかく目がキラキラしてくる。
慣れてくると、無心に創作している。
その中でも、何人かの子は、写真のような絵の具たっぷりのドロドロ遊びを
トロ~ンとした顔をしながら塗っている子もいる。
そんな時は、「あとりえデビューだわ~」と思いながら見ている。
これだけ発散できた後は、本当にすっきりした顔をして帰るからだ。

上の写真のように床一面に絵の具の色水を撒いている子もいる。
一度 撒いてしまうと もう後は止まらないのだ!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
ここまでくると、もう私も一緒に楽しんで
私もスッキリ ストレス解消になるのである!
こんなこと 一人じゃできないから 結構楽しいものなのだ!