風邪
だが、朝からどうも調子が悪く、行こうかどうしようかと随分迷った。
というのは、その4日前にアトリエに来てくれた子が、いつもとは様子が
おかしくて、ヒーターの前でゴロゴロしながらず~っと寝転んでいたので、
お母さんに早めにお迎えに来てもらい、お母さんはそのままお医者さんに
連れて行ったようだったが、夜になって
「インフルエンザでした」とメールをもらったのだ。
もしかして~・・・。と思っていたので、その子が帰った後は
手洗いとうがいをしておいたのだが、相手はインフルエンザ!
それが、うつったかな~と思ったのだ。
せっかくの勉強会も 今ひとつエンジンがかからず、ぼーっとした感じ。
帰りに仲間達と食事をしたのだが、そのときには既に熱が上がっていた。
あとは、なんとなく覚えているって感じ・・・。
とにかく、その日から微熱があって。。。なんだか、ぼーっとしながら
仕事して、アトリエして・・・。の日々。
やっと、ちょっと 頭が「働くモード」になってきた!
いやー。風邪は、やっぱ つらい。
インフルエンザじゃなくて、よかった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
あっ!そうそう。その帰りにあった「熱が一気にひいた出来事」
(は、続きを読むにて)
ボーっとしながら、飛び乗ったJR。
「あ~ これで、しばらくは ゆっくり寝られる~」
と 思いながらウトウトしていた。
切符を確認しに来た車掌さんに
「申し訳ございません。この列車は、○○には、泊まりませんので、
手前の駅で降りて下さい」
と、言われた。
「え~~~っ」と思ったが、もうだるくてだるくて、
「あ~。はい。」と、なんとか返事した。
その手前の駅が、近づいてくるにつれ
「あ~ 降りた後 私はどうやって帰ろ~かな~」
と、もうろうとしながら考えたが、だるすぎて
「どうでもいいや、降りてから 誰かに聞こ」と
考えるエネルギーもない状態。
で、降りたら、ホームの向側にちゃんと普通電車が待機していてくれた。
「ァ~~~電車だあ~~~」
と ダルダルの私は、そのまま また飛び乗った。
で、しばらくしたら着くだろうと思って ウトウトしはじめた時に、
車掌さんのアナウンスが流れた。
「お待たせいたしました・・・」といつものアナウンスのあと
「次は~○○~。次は~○○~。
お降りの際には、ドアは手で開けてください」
「・・・・・・・えっ???」
「えーーーーーーーっ?」
今、なんって言った~?
普通は、「お忘れ物のないように・・・」だろうがっ!
もう、そのアナウンスを聞いてから寝る騒ぎではない!
どうやって 開けるんだ!引くのか?。押すのか?
息子にメールで「普通電車って、ドアは手で開けるん?どうやって開けるん?押すんか?引くんか?」と聞くと
「アホかっ!いまどき そんな電車あるかっ!自動やっ」という答え。
で、どうしよ~と思っても車掌さんも歩いてこないし。
「しょうがない。誰か降りそうなら、その人の後ろに な~らぼ」
と、私なりの結論を出した。お陰で、ちゃんと「誰か」がいてくれたので
無事に降りられた。もちろん 熱は、家へ帰ったらぐ~んと上がった。
ちょっと 勉強になった。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
しかし、だるい気持ちを押して、勉強会&食事会参加はエライッ!!
無事、家にたどりつけてよかったわ~。
ひよこっこさんも元気になってきてるようで、よかった。よかった。(*^_^*)



それが、違ったんですよ~。熱も思った程 高くなくて。
私が、一人で騒いでただけ・・・って所でした。


って言っても、微熱くらいの体温が2日程続いたのと、鼻水ダラダラで、
花粉症の時のような鼻炎に 余計にダルダル状態になりました。

それに、勉強会って 自分にとって
もう一つのリフレッシュできる場所ですからね~

あっ!それと もう一つのコメント ありがと~~~♪
うれしいな~~~ y(^ー^)y
とっても 励みになります。
ぼ~ち ぼ~ちの更新だけど 楽しんでってくださいな~ ウフウフ
一押しオススメHPを紹介します!
「よめろぐ」http://yome-log.jp/ha
お嫁さん専用のブログみたいです。
姑さんや旦那さんの悪口を言ったり・・
普段聞けないお嫁さんのホンネが覗けて面白いですよ!
人に言えないことがたくさんあるお嫁さんは、ぜひ参加してみては?
独身女性はこちらをどうぞ!⇒ http://femi-log.jp
次はこちら!
「大人のブログ」http://oto-log.jp/ha
18歳未満の方は見ちゃいけないようなので、ご注意を!!
大人の方のエッチな体験談などがいっぱいです!
他では言えない大人の話をしたい方にはオススメです!