fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

アトリエ「あんずくらぶ」のご紹介

大人も子供も自由に創作できる「空間」を提供しております。 子供のアトリエにおいては 「アートが育てる心と能力・親の為の子育てサポート」をしております。 (アートランドのHP)http://www.art-land.jp/

「色彩心理」とは

一言で言うなれば、「色」を研究する学問です。 みなさんが見ている「色」というのは、「光」です。 「光」が、物体に当たり 反射しているものが「色」なのです。 その「色(光)」の本質を研究する学問なのです。
              

「色が及ぼす影響について」

「色」には気分以外にも 実際に身体まで変化させる力があります。 「色彩」はみなさんが考えているよりも はるかに 複雑にそして強く生活に関わっているものなのです。

「アートセラピーとは」

一般には(芸術療法)と言われているものです。 アートセラピー(芸術療法)の範囲は広く、絵画だけでなく音楽やダンスなど 創作表現全般をさす場合もありますが、アトリエでは「色彩」による表現 (描画・ぬり絵・工作)などの創作を中心に「治療」を目的ではなく「癒し」を 目的に活動をしております。

雪だるま

雪だるま


イタリアで生活している妹が、一年ぶりに友人と帰国した。
友人っていうのは、もちろんイタリア人!
イタリアでは、雪は降っても積もらないらしい。

今年は何十年ぶりかの豪雪!
こちらも びっくりしている状態だが、
友人もさぞかしびっくりしたことだろう!

なかなか 一日中、晴れる日というのが少ないのだが、
この日は、久々の快晴

妹は、「雪だるま」が創りたい!と言い 
一日中雪だるま創りに没頭していた。(えらいな~・・・。)

(「創る」ことは、嫌いじゃなけど、「雪」を使っての創作は、
  あとで腰と肩が痛くなるから 遠慮したい作品だわ)

なかなかの出来栄えに、私も「お~~~~っ!」と
歓声をあげてしまった!!

心なしか 鼻が高いのは、なぜかな~~~~????(; ̄ー ̄)...ン?

theme : 作品
genre : 学問・文化・芸術

あけおめです♪

雪、すっごい積もってるんですねぇ!
こちらは明後日から雨の予報が出てるくらいです…

傘さしてるのも、妙に面白いですね(*^^*)雪だるま。
可愛い♪

白銀の世界?

すごいでしょ~~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

雪だるまも傘をさしてないと、あっという間に埋もれちゃうんですよ~。。。ホッホッホ

いいですね~。そちらは、雨ですか~v-279
雨が・・・なつかしい・・・

大きな雪だるま[絵文字:e-271]

何でv-279なのかと思ったら・・・
ちゃんと理由があるんですね!

一月も半ばになりましたが、今年も宜しくデス。年末にPCを替えました。前のもイマイチ理解できずに使用していたので、新しくなって???のぱれっとです。

こっちは今年になってまだ雨も雪もないよ~。妹さんが羨ましいな~

こんにちは

こんにちは
遊びに来ちゃいました!
いろいろ読んでいて
ほんとにココロがぽおってあったまるようなアトリエをされているんだな~って思いました。
私も色は大好き!
子どもも大好き!
です。
これからどんなお話が飛び出てくるのか楽しみだな~
また来るね。
リンク結んでしまっても良いですか?

ひよっこっこさんとこは雪がいっぱいなんだね

いらっしゃませ~

なおさん こんんちわ

いらっしゃいませv-238

こちらこそ よろしくおねがいします~
リンク結んでくださいな~
私も 載せさせていただいていいですか~v-344

(o^_^o)

ぱれっとさ~ん♪お久しぶりです!

こちらこそ 宜しくです

PCが新しくなったんですか~。いいな~
新しいだけで ワクワクしません?フフフv-290

今日は いい天気なので 「雪だるま」溶けそうです!v-276

アリガト

アリガトさんです。
これらリンクします。
紹介されていた本も買っちゃおーっと思っています。

私も 早速~!

ありがとう~~~(o^_^o)

私も 早速リンクしましたv-221

色彩心理もおもしろいですよ~~~
今日のなおさんの気分は何色かな~~~~v-290

私の気分は~~~。
う~~ん 「卯の花色」(うっす~~~い水色って感じ)
エネルギー弱い?!(笑)♪♪♪

リンク

私めのHPにもリンクしちゃいました。
セラピストになりたい人も良く訪問してくれるので
参考になれば良いなと思って
Secret

プロフィール

~ 藤田 佳恵 ~

Author:~ 藤田 佳恵 ~
「あんずくらぶ」は子どものアトリエアートランド提携アトリエとして2005年6月に福井県福井市にオープン致しました。
たくさんの子供たちが 創作を通し自分自身をのびのびと表現してきました。

2017年2月より末永ハート&カラーメソッドの理念を活かした個人アトリエに変更し子供だけではなく大人も対応しているアトリエとして活動を広げております。
また 大人だけでなく学生を対象とした個人カウンセリングもお受けしてます。

現在 保育園や小学校などの教職員向けの子どもの絵の捉え方などを講演する活動も行っております。


エネルギー

(主催者プロフィール)

・町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー修了

・福祉住環境コーディネーター業務・
インテリアコーディネート業務に携わる中、
色彩心理学に興味を持つ。

・色彩学校  色彩学校本科W10期修了
「色彩心理カウンセラーコース修了」
 認定番号 02W1027
(現在の名称は「色彩アートセラピスト」)

「チャイルドアートカウンセラーコース修了」
認定番号 1804W22-S

・国際アート&セラピー色彩心理協会会員 会員No.1804W22

・東日本支援クレヨンネット 
 心のケアボランティア(緑)ID:0810

・おとなの為のアートセラピー 主宰
・子どもアトリエ アートランド提携アトリエ 主宰 
 

管理人のFacebook

管理人の日常をつらつら…
管理人のフェイスブック

カテゴリー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア

最近のトラックバック

リンク

「お問い合わせ」は   こちらまで♪

くま フォーム

最近の記事

いらっしゃいませ♡

RSSフィード

ブログ内検索