黒い洋服
予想をはるかに超す雪!12月だからとタカをくくっていたら。。。
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
で、この雪の中をやってきてくれた2才児のAちゃん。
今日も元気にアトリエを楽しんでくれました。
最近まで、自分の色は「黄緑」だと言っていたAちゃん。
Aちゃんは家族の色を自分で決めているのだ。
ママは、ピンクでパパは紫・・・。
で、最近のAちゃん。黒の洋服をママが着ると
「ママ 黒でかわいそ~」
と言うようになったそうだ。
そして、自分は上から下までピンクが着たいと言うようになりました。
と、言う事!
以前にも書いたけど、子どもって色で感情が伝わっちゃううんだな~。
きっと 自分が、そうだからわかるんでしょうね~。
そのAちゃん。アトリエで作る絵の具の色は黄緑・緑・黄色を混ぜたあと
黒を忘れず最後に入れます。出来た色は・・・。(笑)
どんな意味の「黒」かな~(o^_^o)ホホホ
こちらも雪が積もってました。
交通機関が麻痺していて、大変だったようです。
こどもたちは喜んで、雪遊びの支度をサッサとしてから登校していましたが…(^^;)
2才で色の意味を知ってるなんて、すごいですね!
子どもって大人よりすごいんじゃないかと思う、今日この頃ですよ。
交通麻痺は、なかったようですが、目の前の
モータースさんでは、タイヤ交換に追われているようでした。(o^_^o)
子どもってすごいですよ。
超能力があるんじゃないかとさえ思う事がありますから。。。騙せませんよ~ホッホッホ[絵文字:v-398]
こちら、朝は冷たい雨でしたが雪にはなりませんでした。
子どもは幼いほうが本能的に冴えてるのかもしれないですよね~?
本当にAちゃんはスゴイ!!
Aちゃんの『黒』ってかわいそうな色なんだね。『黒』にはどんなイメージがあるのかなぁ?
ママの色と同じ『ピンク』で全身を包みたいのにアトリエで表現する色は『黄緑』なんだね・・・(^_^)
アトリエで作る色の最後に忘れず入れる『黒』は最近のママの色かな?
Aちゃんはママが大好きなんだね(^o^)丿
Aちゃんのパパは『紫』なのか・・・
ちなみに最近の私も・・・『紫』っぽいです(^^ゞ
追われていました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
壊すのがもったいなくて、夜に泣く泣く切って
食べましたけど。。。
Aちゃんは、本当にママが大好きな子です。
ママと同じ色で包まれたいか~(o^_^o)
可愛いですね。フフフ
黒はママの色・・・。お~!そうかもしれませんね。
最近は、たなかさんは、紫ですか~。
私は、黒なんですよ。選ぶ洋服がどうも黒が多いんです。。。ハハハ