蘇芳色
時間も終わりかけになり、「座談」って言う感じのくつろぎの
ひと時の時間。。。
クライアントさんが、
「先生、よく そんな茶色の洋服着られますね~。
私、どうもその色苦手で。。。ついつい避けてしまう色ですわ~」
と言った。
「えっ?」
と言いながら(どの洋服のことだ?????)とマジマジと自分の
洋服をみなおした・・・。
「もしかして。これ?」
「そう。それ」
指摘されたのは、蘇芳色のカーディガン。
私は、どちらかといえば茶色というより深い赤紫色という
つもりで着ていたのだが・・・。
そういえばそんな色にも見えなくはないか~・・・。f(^_^)
人によって色の見え方感じ方って違うよな~
とあらためて 納得したひと時でした!
theme : モノの見方、考え方。
genre : 心と身体
紫と茶色って。
って、送信する前だとわからないんですけど…
ガンガンアトリエやってますね♪
寒くなってきたので、風邪引いたり貰ったりしないよう、気をつけながら頑張ってくださいヽ(´ー`)ノ
確かに・・・( ̄_ ̄|||)
やっぱり、みんな感じてたんだ~ハハハ。
アトリエはボチボチです。小出ししてるからガンガンやってる
みたいだけど・・・。

でも、誰かが来てくれるっていいですね。
そういえば、最近 アトリエっ子は お鼻グスグスが多いかも。
ホホホ

ガンガンやってくださいな♪
眼をパチパチさせるだけでも見え方が違ったりする?
だからってわけじゃないですけど、
見え方や感じ方ってムツカシイなぁ。。。
だから微妙な感じってあるある!
コメント読んでそんなこと思いました~

お鼻グズグズ・・・気をつけて!なんて言っても
風邪ひきたくてひこうとする子はいないよな~~~

熱があっても・・・
風邪ひきたくて ひく子はいないですよね~
よくあるのが、この季節になると
熱があっても 来てくれる・・・っていう事もありますもんね~
また、そこがうれしかったり(ハハハ)

まあ そういう日は、「いるだけ」になってしまって、
来たっていうだけで安心するのか、
グタ~っとなってしまうんですけどね(o^_^o)