むかしの私・・・いまの私
アトリエの先生している私も ここ最近本当に慌しく
ゆっくり自分と向き合う時間が持てなかった。
色彩学校のHPをボーっとながめていた。
末永先生のブログを読んだ。
「色とこころ」・・・。
日々 変化している色の嗜好。
それすら 自分で感じ取る時間が持てなかった。
最近・・・。
私 さくら色~ふじ色がすごく好きになった。
むかしの私。そういえば よく 黄色の洋服を好んで着ていた。
黄色~からし色。
なんでかなぁ~って考えた。結婚してからずっとその色を着ていたなぁ。
久しぶりに 絵を描いて自分と向き合った。

当時 一緒に暮らしていたダンナとは 一緒にいるのに
寂しさを感じていた。
絵の下のほうは 結婚していたころの私とダンナ。
ダンナはどこかいつも距離感があった感じ。
グレーの半円はダンナのイメージ。
私、きっと甘えたかったんだろうな。
でも うまく表現できなかった。
こっちを見てほしかったんだろうなぁ・・・。
「黄色の心理」には、(注目してほしい・甘えたい・こっちを見て)という意味がある。
今になって 気がついてる(笑)
いまの私。
絵の上の方が今の私。
真ん中のベビーピンクはいまの私。
その周りを 包むようにしているオレンジは、いまの彼。
その人の 優しさが 前のダンナとの想いも超えるくらいの優しさに包まれていると
いまの私は感じている事に あらためて気がついた。
若かりし頃の 情熱的な愛とは違い なんとなく
柔らかい感情で穏やかにいられる今の彼に感謝・・・



theme : セラピー&ヒーリング
genre : 心と身体