何に見える???

6さいの男の子。
帰省組のお子さんで年に2回だけ、アトリエにやってくる。
一言もしゃべらず、黙々と絵の具を画用紙に直接絞りだし、画用紙を動かして
マーブル模様ができた(左の方)。
次に、ラメ入りのグリッターグルー(キラキラのり絵の具)を、
ブルブル震えるほど、力を込めて絞りだしていた。(右の方)。
何も言わずに、次の創作に入った。
しばらくして、本人に聞いてみた。
「あの、絵の具で描いたのは、なあに?」。。。
「・・・ん~~~~~。わかんな~い」
「ほ~。。。わかんないか~。」
アトリエも終わりの頃、もう一度 眺めてみた。
ん~~~~~。
なんかの生き物が、何かを吐き出しているように見えるんだけど・・・。
フフフ
(余談だけど・・・)
この作品を創作している間は、お母さんとおばあちゃんが、緊張した面持ちで
アトリエの中にいらっしゃった。アトリエに来る前に
「今日のアトリエは、絵の具でドロドロ遊びはやめようね」と二人に念を押されたらしい。
(あとでお母さんが、苦笑いして おっしゃっていられた)
で、息苦しさを感じたお二人は
「ちょっと出かけてきます」とアトリエを後にされた。
その後の 彼・・・。
はじけまくった∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

で、最後の一言
「せんせー。おかあさんとおばあちゃんが来るまでに綺麗にしようね」
子どもの方が、よくわかってらっしゃる!!!(笑)

おお~、クロール?!ヽ(゚◇゚ )ノ
どっちにしてもばれちゃいますよね、泳いじゃったら( ´艸`)
スッキリしたんだろうな~羨ましい!
泳いでいましたよ~!
それが、おうちの方は 大人しくしている彼を見て
安心して出て行かれたんです(笑)
まあ、修了した時には 何事もなかったように(もちろん本人も)
綺麗にピカピカですけど、ちゃんとデジカメの写真は
プリントアウトしてお渡ししましたけどね♪
彼は、「気持ちいい~

泳いでいました。
「アトリエきてよかった~

それが、一番うれしいですよね (o^_^o)v