子どものアトリエを開いたいきさつ。。。
自分が今体験している 不思議なアトリエの事を書きたくて
「ブログ」なるものに挑戦しようと思った。
私は、インテリアの仕事をしながら子どものアトリエを開いている。
私が開いているアトリエは、「子どものアトリエ・アートランド」という所の提携アトリエである。アートランドは、末永蒼生先生が主催しているアトリエだが子どもたちが自由に色彩体験をする事で心を癒し創造性を引き出すという特徴があるアトリエである。
とは、言っても私自身、最初からアトリエを開きたいと思っていたわけではない。
最初は、インテリアの仕事をしている中で色が与える心理的効果というものを勉強すると仕事に非常に役にたつのではないかと思い「色彩学校」という所で勉強しはじめたのだが。。。勉強していくうちに本当に「心理学」という方面の勉強なんだと気が付いた。が、すでに遅し!。お金払っちゃったし、やるしかないと思いながらもよくわかんないという状態に苦しんだ!
というのは 私は、知識を詰め込む事が勉強と考えていたので、ものすごくカルチャーショックだった。そう!自分で体験しながら心で理解していく勉強だったのだ。しばらくは、慣れなくてものすごく摸索状態だった。