大人も子供も自由に創作できる「空間」を提供しております。
子供のアトリエにおいては
「アートが育てる心と能力・親の為の子育てサポート」をしております。
(アートランドのHP)http://www.art-land.jp/
一言で言うなれば、「色」を研究する学問です。
みなさんが見ている「色」というのは、「光」です。
「光」が、物体に当たり 反射しているものが「色」なのです。
その「色(光)」の本質を研究する学問なのです。
「色」には気分以外にも 実際に身体まで変化させる力があります。
「色彩」はみなさんが考えているよりも はるかに
複雑にそして強く生活に関わっているものなのです。
一般には(芸術療法)と言われているものです。
アートセラピー(芸術療法)の範囲は広く、絵画だけでなく音楽やダンスなど
創作表現全般をさす場合もありますが、アトリエでは「色彩」による表現
(描画・ぬり絵・工作)などの創作を中心に「治療」を目的ではなく「癒し」を
目的に活動をしております。
2017.09.18
「おひとりさま」のカフェセラピー
子供も大人も完全予約制のアトリエです。
土曜日のみオープンしている、気ままなアトリエであります。
たまに、ご要望があれば祭日とか 平日の夜にお受けすることが
あるのですが、それは 大人の方の「おひとりさま」の
カフェセラピーです。
誰かと一緒ではなく 一人で話をしたい。
そんな方の為に オープンするアトリエです。
「アート」にこだわらず、ただ おしゃべりしている時間。
答えを見つけたいのに 答えを拒否している方。
私は大丈夫!ストレスは溜まらないからと自身ありの方。
話す事は、ないんですが・・・(笑)と言いながらも来てくださる方。
いろいろですが、なんとなく ご利用いただいております。
皆様 それぞれにそれぞれの想いがあり その想いに縛られ
縛られることが辛い方もいれば 縛られていることで安心される
方もおられます。
私自身も然り・・・です。
今の自分の「想い」を口にする。。。というのは
やっていそうでいて やっていないし出来ないものだと
感じます。表現する(意識化する)というのは なかなか
勇気のいることです。
でも やった事により なんだか すっきりするのが
不思議な事であります。
月に一度は 自分の「想い」を
言葉やアートに表現してみるのはとても大切なことだと感じました。

theme : セラピー&ヒーリング
genre : 心と身体