う~っ!!
夏休みも終わり 学校もはじまり そろそろ 生活の変化にも
慣れてきた頃かしら(^^)
今日は 学校に行ってる大きい子じゃないけれど
保育園の年長組さんのKくん。
この時期。
運動会の練習があり がんばって練習はしてるんだけど。
どうも 本人は 苦手なよう(笑)♫
がんばりすぎて。
爆発!
大泣きしちゃった。
で。
おしまい (*≧∀≦)ノ
さすが こども♪
リセットが早い!
・・・と思いきや。
この作品 ププッ (*^m^)o

これ。
作ってる時は ハサミ使ってても わざわざギザギザ用のハサミに変えたり
ちょっとずつちぎるように 切ったり。。。
なんだか イライラを厚紙にぶつけているような切り方。
最初からこれを作りたいという気持ちはなく なんとなく切っているだけ。
途中で お外に行って 風船蔓の種を取りに行ったりと
脱線して もう作らないのかと思っていたら、卒業したお兄ちゃんの作品を
眺めていて 響くものがあったのだろう。
続きをするように ハサミでしっかりチョキチョキ切って
竹串をななめ格子状に組み合わせてくっつけた。
お兄ちゃんの作品は ビー玉を転がして遊ぶ 仕掛けゲームだったんだけど。
Kくんにはそこまで作る事はできない。
でも。
このななめ格子状のデザインが 本人はすごく気に入ったみたい♪
すごく満足げに 「できた!」。
今は 苦手な運動会の練習でにっちもさっちもいかなくて嫌だけど・・・
入口・出口もしっかりつくって
心のモヤモヤは流れ出れるようになったみたいね。
あと少し。がんばれそうね (*´∇`)ノ
終ったら。きっと 満足感と達成感を味わう運動会になるはず♪
がんばって!Kくん *:.。☆..。.(´∀`人)

にほんブログ村
theme : セラピー&ヒーリング
genre : 心と身体