今日のアトリエ??って・・・将棋?

ちょっと 照れ屋の小学1年生のSくん。
今年に入ってはじめてのアトリエ。
Sくんの自慢は、おじいちゃん。
高校の校長先生をしていたということで、
とてもカチカチの方(お母さん曰く・・・)らしいが、
そんな おじいちゃんがとってもすごいらしい。
最近のアトリエでは、必ず最初に漢字練習をしている。
次に 私に「はい!漢字テストやるよ!」
と、先生気分でテストをする。
(おじいちゃんに宿題を見てもらうと、こんな感じなんだそうだ(笑))
もちろん、私は「×」ばっかり・・・。ポリポリ f  ̄. ̄*)
で、今日も漢字テストかな~って思ったら・・・。
「将棋 創るわ。」と言って将棋板を画用紙にサラサラ書いて
次は、駒!これも間違えることなくちゃんと書いて創った!(スゴッ!!!)
(漢字が書けない駒は、ひらがなで対応!
だから写真のニコちゃんマークみたいな駒は「兵」の駒!)
「はい。やるよ」
「∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!」・・・(将棋なんて知らんし~~~)
駒の動き方は 逐一聞いてどうぞこうぞ 勝負したが・・・。
段々 私も本気モード!
でも・・・。勝てん!!!
いつの間にか 私の駒が・・・・・
ない~~~~~っっ! ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!
アトリエの時間中、ずっと将棋して終わった。(ハハハ)
これも 大事な創作なのさっ! ???フフフ