fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

アトリエ「あんずくらぶ」のご紹介

大人も子供も自由に創作できる「空間」を提供しております。 子供のアトリエにおいては 「アートが育てる心と能力・親の為の子育てサポート」をしております。 (アートランドのHP)http://www.art-land.jp/

「色彩心理」とは

一言で言うなれば、「色」を研究する学問です。 みなさんが見ている「色」というのは、「光」です。 「光」が、物体に当たり 反射しているものが「色」なのです。 その「色(光)」の本質を研究する学問なのです。
              

「色が及ぼす影響について」

「色」には気分以外にも 実際に身体まで変化させる力があります。 「色彩」はみなさんが考えているよりも はるかに 複雑にそして強く生活に関わっているものなのです。

「アートセラピーとは」

一般には(芸術療法)と言われているものです。 アートセラピー(芸術療法)の範囲は広く、絵画だけでなく音楽やダンスなど 創作表現全般をさす場合もありますが、アトリエでは「色彩」による表現 (描画・ぬり絵・工作)などの創作を中心に「治療」を目的ではなく「癒し」を 目的に活動をしております。

もう!めっちゃ腹立つぅーっ!。。。作品

ある日のアトリエに お母さんが一枚の作品を持ってきてくれた。
なんでも、お母さんに怒られた後に黙々と塗っていた作品だそうだ。

お気に入りのピンクや水色のかわいいキャラクターのメモ用紙を
下の色が見えなくなるくらい油性のサインペンで塗ったらしい。
この作品は、裏も同じように下の模様が見えないくらい塗ってあった。

「あ~ 私が怒ったからこんなに真っ黒に塗ったんですね~(笑)」
「あんまりすごいんで、先生に持っていこうと思って持って来たんです~」

と言って見せてくれた。
Mちゃんの作品

「おーっ!これは、すっきりって感じですね~(o^_^o)」
と二人でほのぼのと見ていました。
せっかくなので、アトリエにしばらく貼っておいた。

そして その2週間後のアトリエの日。。。

「先生!塗り絵していいですか~(ToT)」 と お母さん。
「どうぞ~。好きにやってくださいな~(o^_^o)」
「ありがとうございます~。じゃあ。。。」

と言って おいてあるセラピー塗り絵の中から、「爆発」というタイトルの
塗り絵を選んで

「やっぱり 今の気分はこれしかないわ」

と言いながら 黙々と作業?をしていた・・・。

で、「あーっ!もう。全然足りない!裏もやろう!」と言いながら
またまた黙々と作業?をしているようだった。
できた作品は。。。下の写真!(; ̄ー ̄)...
ママの作品

Mちゃんに負けない迫力・・・(もちろん裏もこんな感じ)
下に描かれてあったモチーフは、陰も形も見えない∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
いろんな出来事があって かなり・・・かなりっ!ご立腹・・・だった(笑)

やっぱり みんな 腹が立つときは、こんな感じになりますよね~
かく言う わたくしも・・・(フフフ)やった事あるわん♪
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

theme : 癒し
genre : 心と身体

怒迫力ですね~

また来ましたe-436
なんだかなぁ~、このお母さんイイ!!

うふふっ
“似たもの親子”って感じがまたイイね~v-290
お母さんのぬりえもアトリエにお飾り?

こうやって色やタッチなんかで表現できるって、コトバは変だけど・・・
幸せなことじゃないかな~って、ほのぼのe-461



本物?は、もっと迫力!(o^_^o)

いらっしゃ~い♪

ほんと私も見たときに お母さんと二人で大笑いしました。
でも、その後にお母さん曰く
「なんか 子どもの気持ちがわかるような気がしました。こんな気持ちなんですね~。ははは~」って。

色でコミュニケーション?って感じですよね~。
なんというか、腹の立ち具合がわかるっていうか。F(^_^)

飾らなかったけど、お母さんに「これ 頂いていいですか?記念に。。。」って言ってたまに必要がでてくると参考資料で使わせて頂いていますv-221

もう、私の作品とこの作品を見せると
初めての人でも ホッとするようです。なぜか・・・ムフフ(o^_^o)v-218

コレってスゴク良い!

コレってスゴク良いよ!
私ね。
今チョット行き詰っているクライントさんのヒントをもらえた。
これで抜けるかもよ~~
ありがと!

いいでしょ~~~♪

この作品、みんな共感できるのが ふ・し・ぎy(^ー^)y

ふふふv-344

がんばってね~~~ なおさ~んv-218
Secret

プロフィール

~ 藤田 佳恵 ~

Author:~ 藤田 佳恵 ~
「あんずくらぶ」は子どものアトリエアートランド提携アトリエとして2005年6月に福井県福井市にオープン致しました。
たくさんの子供たちが 創作を通し自分自身をのびのびと表現してきました。

2017年2月より末永ハート&カラーメソッドの理念を活かした個人アトリエに変更し子供だけではなく大人も対応しているアトリエとして活動を広げております。
また 大人だけでなく学生を対象とした個人カウンセリングもお受けしてます。

現在 保育園や小学校などの教職員向けの子どもの絵の捉え方などを講演する活動も行っております。


エネルギー

(主催者プロフィール)

・町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー修了

・福祉住環境コーディネーター業務・
インテリアコーディネート業務に携わる中、
色彩心理学に興味を持つ。

・色彩学校  色彩学校本科W10期修了
「色彩心理カウンセラーコース修了」
 認定番号 02W1027
(現在の名称は「色彩アートセラピスト」)

「チャイルドアートカウンセラーコース修了」
認定番号 1804W22-S

・国際アート&セラピー色彩心理協会会員 会員No.1804W22

・東日本支援クレヨンネット 
 心のケアボランティア(緑)ID:0810

・おとなの為のアートセラピー 主宰
・子どもアトリエ アートランド提携アトリエ 主宰 
 

管理人のFacebook

管理人の日常をつらつら…
管理人のフェイスブック

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

最近のトラックバック

リンク

「お問い合わせ」は   こちらまで♪

くま フォーム

最近の記事

いらっしゃいませ♡

RSSフィード

ブログ内検索